2022-06

Amazonほしい物リスト2021

『コミュニティ・オーガナイジング』の書評とサクッと要約|仕方がないを、仕方があるへ

『コミュニティ・オーガナイジング』は、普通の人が仲間を集め、輪を広げ、コミュニティの力で社会変革を促していく方法論。「社会運動」というと、ちょっと怖いというか、メディアを通したやや過激なイメージを連想してしまいがち。社会運動とは、「世のなか...
Amazonほしい物リスト2021

『最近、地球が暑くてクマってます。 シロクマが教えてくれた温暖化時代を幸せに生き抜く方法』の書評とサクッと要約

気候系の本って文章量が多い本だとなかなか読みにくいのですが、『最近、地球が暑くてクマってます。』は地球温暖化の問題提起から、その原因、解決方法まで子どもにもやさしい内容になっています(前半のみですが)。『これってホントにエコなの?』という本...
Amazonほしい物リスト2021

『多様性の科学』の書評とサクッと要約|画一的な組織では盲点に気づけない

今回はストックから『多様性の科学』をピックアップしてレビュー。最近、珍しく数日出張であったために本を読む時間が取れず、久々に週1更新を守れませんでした…ただ、今回の出張、ちょうど多様性を考えるいい機会になりました。スタートアップ企業、ベンチ...