Amazonほしい物リスト2020 『癒されたい日のぼのぼの 』の感想|こどもの頃の想像力と冒険心 1995年にアニメ化もされた『ぼのぼの』。そのころ僕は小学生だったかな。アニメ化される前に、近所のお兄さんが漫画を持っていたので、もともと漫画も読んで知ってはいましたが、アニメ化されてから、自分でも漫画も集め始めました。30巻も過ぎる頃に... 2021.02.27 Amazonほしい物リスト2020マンガ
Amazonほしい物リスト2020 『宇宙兄弟 25 26』の感想|南波六太、月に立つ…前に手をつく 『宇宙兄弟』は、『キングダム』を買い集める前に、自主的モチベーション維持プログラムとして「週1漫画ルーティン」をやっていた時に読み始めました。私がソシャゲ事業開発時代の全盛の時だったかもしれません。 日々のクレームとバグ対応に追われ... 2021.02.06 Amazonほしい物リスト2020マンガ
マンガ 『キングダム 60』の感想|呂不韋、奇貨居くべしの行方 59巻で長きにわたる趙との対戦が終わり、『キングダム』はいつも通り、内政ターンに入っています。まあ、ちょっとだけで、巻の半分過ぎるともう戦争ターンに戻ってしまいますが…。59巻では主人公である信が、「李(り=すももの意)」という姓を得まし... 2021.01.27 マンガ
Amazonほしい物リスト2020 『キングダム 59』の感想|キングダム史上、一番共感できたセリフが出現 Amazonほしい物リストを使って、誕生日に本をおねだりした中に入れておいた漫画の1冊が『キングダム59巻』。9月当時、この59巻が最新刊として発売というタイミングだったため、毎回最新刊を購入していたわたしにとって、9月後半の誕生日の開封... 2020.11.21 Amazonほしい物リスト2020マンガ