Amazonほしい物リスト2020 『世界は贈与でできている』の書評とサクッと要約|贈与とは受け取っていた過去の贈与に気づくこと 『世界は贈与でできている——資本主義の「すきま」を埋める倫理学』。この本は多くの人にお勧めしたい。子どもを持つ人が読むと、子どもとのコミュニケーションが変わってくるんじゃないかと思うし、子供がいなくても親への感謝を新たにする人もいると思い... 2021.01.16 Amazonほしい物リスト2020経済自己啓発
Amazonほしい物リスト2020 中国SF小説『三体』の書評とサクッと解説|あなたがたに警告する。応答するな! 2019年頃でしょうか。書店に行くと平積みされているのをよく見るようになったのが、『三体』という本。書店のPOPでも盛り上げていたり、煽り文句も「これまでのSFを覆す」だとか、「中国発SF小説」で「史上最大のヒット」だとか、そんなような言... 2021.01.09 Amazonほしい物リスト2020小説
Amazonほしい物リスト2020 『人間をお休みしてヤギになってみた結果』の書評とサクッと要約|人間と動物の違いは悩むこと 『人間をお休みしてヤギになってみた結果』。こいつは、そのふざけたタイトルは言わずもがなですが、タイトルによってそのすごさが覆い隠されている、ヤバい本だった。ヤバい事実として、研究自体はユーモアかつユニークな研究に贈られるイグノーベル賞を受... 2021.01.02 Amazonほしい物リスト2020文化